sfcファイアーエムブレム紋章の謎攻略サイト

第2部 20章 暗黒皇帝プロローグ

プロローグ

大陸における最大の王国セント・アカネイア。

600年の歴史を誇る、黄金の都パレス。

それがアリティア同盟軍の攻撃の前に、わずか一日で滅び去ったのである。

アカネイアの市民は彼らを解放者として迎え、協力をおしまなかった。

そして、口々に城内にいるハーディンと彼の親衛隊へのうらみを告げた。

人々は、ハーディンを暗黒皇帝と呼ぶ。

それには、多くの者を殺したハーディンへのにくしみが込められていた。

できることなら戦いたくはないだが、今となっては・・・

マルスは、アンリの旗を高くかかげ、最後の命令を下す。

行け、アリティアの勇者達!戦いは これで終わる。全軍、パレス城に突入せよ!!

第2部 20章 暗黒皇帝マップ

20章 暗黒皇帝
上矢印 マップ画像をクリックすると別窓で拡大表示されます

攻略のポイント

オーブを持つ

 総力戦になってしまうため編成画面で、チキには命のオーブ、オグマかナバールには、光と星のオーブにメリクリソードを持たせ、ライアンかゴードンにはパルティアを持たせ、ユミナにはレスキュー、マリーシアにはハマーン、リンダにはリザイアなどの装備を持たせておくと良いでしょう。

ハーディン囚われているミディア

 18章 峠の戦いで入手した情報どおり、ミディアが捕まっています。
玉座のある部屋に侵入するとミディアの処刑が始まってしまいますので、最初からユミナのレスキューを使い救出しておくことをすすめます。

マルスとハーディンレスキュー

 ミディアに剣を持たせて戦闘に参加させても良いのですが、成長しているユニットが中心ですから足手まといになってしまい、下手に攻撃を受けてしまうと一撃で倒されてしまうことも起こります。
 やはりミディアは救出したら城外へ出し、戦闘の影響がないようにしておきましょう。

室内戦のセオリーを思い出し回復は早め敵の武器は必ず確認しておく

親衛隊ドーガ

 城内へ侵入すると最初にぶつかるのがLV20の勇者、オグマやナバールを先頭にして進軍していく方が良いと思いますが、勇者に特効のあるソードキラーを持った親衛隊もいます。
 進軍していく先の敵武器を確認することは、決して忘れてはいけません。
時にはドーガを先にぶつけて、とどめをオグマやナバールで行うといった作戦も考えておく必要があるでしょう。

いったん部隊をふた手に分けて攻略しよう

メティオの魔法ジュリアン

 部隊を進めていくと、盗賊が開けてしまう宝物庫側の敵と、マップ左上の宝箱のある部屋の敵を倒すために、いったん部隊を二手に分けて対処しましょう。

 メリクリソードを持っている勇者と回復役のリザイアを装備した司祭を中心にした部隊を宝物庫の方へ、盗賊と勇者・スナイパーを中心とした部隊を左上の部屋の方へ、地竜のいる部屋方向には神竜になっているチキを、それぞれ向かわせるようにします。

壁役になるチキやドーガの後ろで回復をさせるならば、特にリザイアは必須になるだろう。敵の魔道士やスナイパーは、壁役ユニットを越えて司祭を攻撃してくる事が多いからだ。特に女性司祭は守備力が弱いので、リザイアは忘れずに装備させておきたい。吸血鬼と化したリンダやマリーシアが、ドーガやチキの支援を行うと安心できる  初期配置で地竜がいる部屋を超えて、玉座の間に入るとミディアの処刑が始まってしまう。加えて右下の部屋から親衛隊が増援部隊として出現してしまうので、普通に突入してミディアを救出することが非常に困難になる。  ここは最初のターンでユミナのレスキューを使って、ミディアを助けてから城内へ乗り込みたい。  敵ユニットのレベルは基本的にLV20になっている、成長しているユニットを使っていても下手に突っ込むと苦戦は免れないのだが、自軍のLVが低い場合は苦戦となるので、間接攻撃からの直接攻撃で地道に敵を撃破していくしかない。  地竜を倒し玉座の間へと自軍が入ると、右下の宝物庫より親衛隊で構成されている増援部隊が出てくる。 勇者×10魔道士×5スナイパー×5と、一つのターンで4体出るようになっている。  いったん地竜のいた部屋まで引いて、弱い武器に持ち替えたドーガを盾にしながら後方にリンダやマリーシア、壁沿いにはライアンやゴードン、マリクなどの布陣で増援部隊に対処すると良い。マリーシアの後ろにフィーナを配置すれば完璧かも?ポイントは「増援を倒しきるまで地竜の居た部屋から玉座への間に壁役を出さないこと」だ。

Home英雄戦争編20章 暗黒皇帝

ページのトップへ戻る

inserted by FC2 system