sfcファイアーエムブレム紋章の謎攻略サイト

第2部 12章 火竜の墓場プロローグ

プロローグ

マルス達はチェイニーの後に続き、北へと進む。

高く連なる山々・・・切り立ったがけ、ふかい谷・・

いくつの山をこえたのか・・突然、突きさすような熱気におそわれた。

溶岩が河となって流れ出る。ごうごうと音をたてて、彼らの行く手をさえぎる。

それはまさにあくむを見ているような恐ろしい情景であった。

第2部 12章 火竜の墓場マップ

12章 火竜の墓場
上矢印 マップ画像をクリックすると別窓で拡大表示されます

攻略のポイント

12章編成画面

 フレイルバレルという場所がマップになっています、マップの特徴として長い階段が中央に設けられていて、初期配置の場所ではナイト系ユニットは馬から降りた状態になっているという事です。

敵は部族系では最強の火の部族

 砂の部族に続いて、このマップでは火の部族という設定ですが、持っている武器が最強の斧・デビルアクスを装備しているということです。
 1回の攻撃でも攻撃力が30もあり、8章 ソウルフル・ブリッジで出てきた、ぎんのやりを装備したジェネラルや、ぎんのつるぎを装備した勇者よりも攻撃力があるので、2回連続で攻撃を受けないように注意しておく必要があります。

飛竜火の部族火竜

最初に火竜、そして飛竜の攻撃に備えよう

 真っ先に攻撃を仕掛けてくるのは、中央の砦にいる火竜になります。
火の部族と飛竜の迎撃ラインにしたい、階段の終わり際が火竜の攻撃範囲になっているため、まず先に火竜が襲ってくるわけですね。
 火の部族と飛竜は最初のターンから、こちらに向かってくるので、迎撃ラインを引いて対処しないといけないのですが、どうしても砦にいる火竜の攻撃範囲と重なってしまうため、先に火竜を倒す必要があるわけですね。火竜のおびき出しには、ブリザーを装備したマリクがHPも多いので適任でしょう。

ブリザーの魔法マルスにもドラゴンキラーを

飛竜は移動範囲が大きいので火竜の次に襲ってくる

 火竜を倒した後迎撃ラインを作っておくと飛竜が到着します、飛竜の位置は階段から間接攻撃が出来る位置にやってきますから、ここはゴードンのゆみやマリクのエクスカリバー・リンダのシェィバーなどを使って撃ち落とします。
 撃ち落とすユニットで一番砦よりのユニットが、飛竜の次に迫る火の部族の攻撃範囲に入るはずですから、守備力のあるユニットで火の部族に当たるユニットを守るように待機させましょう。

ドーガで止めるライアンの攻撃

 降りてくる火の部族は、出来るだけ間接攻撃でHPを削り、直接攻撃でとどめを刺す方法で倒せば、ダメージを受けずに倒すことが出来るはずです。

階段を登る部隊と砦を抑える部隊に分けよう。

 マップを見ると判りますが、中央の砦にユニットが入る・もしくは通過すると、右下の砦から増援部隊が出てきます。

 中央の砦からは火竜×4体、左右の砦からは火の部族がランダムで出てくるわけです。
増援部隊として出てくる火の部族もデビルアスクを装備していますので、砦を抑えるユニットで火の部族と戦うユニットは十分気をつけるようにしましょう。

オグマレディソード

 このマップでは2章 マケドニアの反乱で手に入れたレディソードを有効に使ってみましょう。
 蛮族に特効があるので、つるぎの一振りで蛮族が倒されていきます。

 砦を抑える時には、必ず司祭も加えてHPの回復を万全にしましょう。

砦を抑えるライアン

階段を登るユニットは?

 一方階段を登るユニットは火竜を相手にしないといけないので、メンバーを選別しておく必要があります。

  1. せいあつが出来るマルス
  2. ブリザーを持った魔道士
  3. 回復役の司祭
  4. ドラゴンキラーをもったナバールなどのユニット
  5. 間接攻撃が出来るゴードンなどのゆみユニット

 この様にメンバーを選別したのは、マップ上の通路が2つに分かれているのが理由になります。
マップ右の火竜の下には、星のカケラが入っている宝箱があるので、忘れずに回収しておきたいですね。

 マルスとマリクのコンビを右の宝箱へ向かわせている最中、同時に左の火竜にはゴードンとナバールで倒しに向かう方が効率よくせいあつ出来るでしょう。

火竜を倒していくナバールで倒す

 せいあつすると案内役のチェィニーが、マムクートについて話してくれます。

チェィニーの話しマムクート

Home英雄戦争編12章 火竜の墓場

ページのトップへ戻る

inserted by FC2 system